【解説】Google認定教育者レベル1基礎トレーニング[ユニット2]問題

こんにちは、ずきっちです。

Google認定教育者基礎トレーニングをやっているのですが、問題に解説がない!

解答がわかってもイマイチすっきりしなかった問題がちらほら・・・。

しかも一度解き終わると同じアカウントで解き直しができない!

ならば自分で解説を作るしかない!

というわけで問題をすべてこちらの記事にまとめて、解説が必要だと思った問題については私なりに解説を付けてみました!

この記事はこんな人にオススメ!

  • Google認定教育者の基礎トレーニングの問題の解説がほしい!
  • Google認定教育者の勉強を効率よく進めたい!

今回はユニット2の解説です。

それでは、どうぞ!

実際のトレーニングはこちらです

目次

質問への回答を得る

1. Google 検索オプションの使い方の手順を生徒に教える場合、どこを最初に探せばよいですか?次の中から選択してください。

2. Google for Education ヘルプ フォーラムでは、誰でも他の投稿に返信してサポートやアドバイスを提供してよい。

3. Google ドライブの授業での活用に関する他の教育者のアイデアを知りたい場合は、どこを探せばよいですか?該当するものをすべて選択してください。

4. Google スプレッドシートを使って生徒と行った新しいアクティビティについて、他の先生方にも共有したいと考えました。自分のアイデアを世界中の教師と共有する場として、次のどれが適していますか?

自身の学習ネットワークを構築する

1. PLN は何の略語ですか?次の中から選択してください。

2. 教師が作成する PLN には、どのような人が含まれますか?該当するものをすべて選択してください。

3. 地域の Google 教育者グループ(GEG)を見つけるには、GEG のウェブページで活動中のグループの中から探すとよい。

4. Google 教育者グループに参加できるのは、Google for Education 教育者レベル 1 の試験に合格した教師だけである。

地域の Google for Education エキスパートを探す

1. 教室で Google マップを使用する便利で革新的な方法を指導してくれる地域の Google エキスパートを探す場合、次のどれを検索しますか。

2. 学校に出張して Google for Education ツールに関する教師向けのトレーニングを提供してくれる地域の Google エキスパートを探す場合、次のどれを検索しますか。該当するものをすべて選択してください。

3. Google for Education ディレクトリで検索できない項目は、次のどれですか。

4. Google for Education ディレクトリへの掲載は誰でもリクエストできる。

ユニット 2 の復習

1.Google ツールの使い方に関する情報を検索する際、使用できるオンライン リソースは次のどれですか。該当するものをすべて選択してください。

2.教師としての専門知識を、同様の仕事を行っている教育者のコミュニティで役立てるには、次のどれを使用すればよいですか。該当するものをすべて選択してください。

3.Google 教育者グループに参加する理由として適切なものはどれですか。該当するものをすべて選択してください。

4.質問を投稿して、すでに Google for Education ツールを使用している他の教育者から回答を得るのに最適なオンライン上のグループまたは場所はどれですか。

5.次の名称のうち、主に個人を指すものはどれですか。該当するものをすべて選択してください。

ユニット3の解説

つづけて、ユニット3の問題・解説に進みたい場合はこちらからどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次