[Scratch][問題]あいうえおを順番に言う

プログラミング言語げんごScratch(スクラッチ)問題もんだいです。

今回こんかいはあいうえおを順番にスプライトに言ってもらうプログラムをScratchで作成してみました。

目次

問題

次の動画どうがて、おなうごきをするスクリプト(ブロックをてたもの)をA~Dの中から選んでください。

こたえは1つだけじゃないこともあるよ。

正解

解説

今回こんかいはプログラムの基本処理きほんしょりである「順次じゅんじ」、「分岐ぶんき」、「反復はんぷく」のうち、「順次じゅんじ」の問題もんだいです。

順次

プログラムは命令めいれいうえから1つずつ順番じゅんばん実行じっこうします。

ネコのスプライトに、「あ」「い」「う」「え」「お」 と順番じゅんばんってもらわなければなりません。

それぞれの選択肢を実際に動かして結果を確認してみましょう。

Aの解説

これだと、1かいで「あいうえお」と言ってしまいました。

イメージとしては「あいうえお」とかれたかみをビシッとまえしたかんじです。

今回こんかいはこれではダメです。


Bの解説

一見いっけん正解せいかいのようにえますが、このスクリプトだと人間にんげんには、「お」とっているようにしかえません。

これはコンピューターが1つの処理しょりをとてつもないはやさで実行じっこうするためです。

本当ほんとうは「あ」、「い」、「う」、「え」もっているのですが、一瞬いっしゅんすぎて人間にんげんにはわからないのです。


Cの解説

Bとのちがいは、時間じかんまっていることです。

これで人間にんげんにもわかるはやさで、順番じゅんばんに「あ」「い」「う」「え」「お」とってくれるようになります。


Dの解説

「お」からしゃべりだしてしまいました。

プログラムはうえからした順番じゅんばん実行じっこうされます。

Scratchではスクリプトがそのままプログラムとして実行じっこうされるため、このスクリプトだと「お」→「あ」の順番じゅんばん実行じっこうされることになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次